総社ロータリークラブ

ロータリークラブ
スライド01
スライド02
スライド03
スライド04
スライド05

NEW TOPICS
*最新情報*

2022-23年度 スタート!

2022-23年度 会長・幹事所信表明挨拶   会 長 髙橋 貢   幹 事 土井 章光  2022年7月7日(木) サンロード吉…

続きを読む

最終例会懇親会

最終例会懇親会 2022年6月23日(木)サンロード吉備路18:30~

続きを読む

創立50周年記念例会

創立50周年記念例会    2021年11月18日(木)サンロード吉備路

続きを読む

ロータリークラブ ロータリーの目的

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。
具体的には、次の各項を奨励することにある:

  • 第1 知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること;
  • 第2 職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること;
  • 第3 ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること;
  • 第4 奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

四つのテスト

言行はこれに照らしてから

  • 1.真実かどうか
  • 2.みんなに公平か
  • 3.好意と友情を深めるか
  • 4.みんなのためになるかどうか

ロータリアンの行動規範

ロータリアンとして、私は以下のように行動する。

  • 1.個人として、また事業において、高潔さと高い倫理基準をもって行動する。
  • 2.取引のすべてにおいて公正に努め、相手とその職業に対して尊重の念をもって接する。
  • 3.自分の職業スキルを生かして、若い人びとを導き、特別なニーズを抱える人びとを助け、地域社会や世界中の人々の生活の質を高める。
  • 4.ロータリーやほかのロータリアンの評判を落とすような言動は避ける。
  • 5.ロータリーの会合、行事、および活動においてハラスメントのない環境を維持することを支援し、ハラスメントの疑いがあれば報告し、ハラスメントを報告した人への報復が起こらないよう確認する。
CPYRIGHIT 2015-2023 ROTARY CLUB OF SOJA CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.